2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ver.0.62が公開されます

ver.0.62が公開されます。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se493923.html まだ、サーバーには反映されてないですが 近日中に反映されると思います。 どうぞ宜しくお願いします。 変更内容 関数の引数内で、別関数を呼び出せるように対応。 仕様と…

チュートリアル(41)「Len」

今日は、「Len」について説明したいと思います。 これは、文字列の長さを返します。 文字数ではないので注意して下さい。 日本語の2バイト文字は、2とカウントされます。 ちなみに、これまでの文字列操作系の関数に渡す引数のインデックスは バイト単位に…

チュートリアル(40)「Cat」

今日は、「Cat」について説明したいと思います。 これは、日なたぼっこが好きなやつで でも夜になれば、縄張り争いが激しくて (まさか・・) はい、猫・・・ ではないですね。 失礼しました。 これは、文字列と文字列を連結します。 文字列をつなげたくなっ…

チュートリアル(39)「Cut」

今日は、「Cut」について説明したいと思います。 文字列の中の指定した部分から、指定した長さを切り取って、 その切り取った部分を返します。 これは、「FrontCut」「EndCut」と違い 切り取った部分を返すので、注意が必要です。 なんか同じCut系なのに意味…

チュートリアル(38)「EndCut」

今日は、「EndCut」について説明したいと思います。 これは、前回とは逆で 文字列の中から指定した部分より後方を削り 残った前方部分を返します。 早速使い方です。 local str = "012345" local res = CutEnd( str, 3 ) Print( res ) この場合、「0123」が…

チュートリアル(37)「CutFront」

今日は、「CutFront」について説明したいと思います。 これは、文字列の中から指定した部分より前方を削り 残った後方部分を返します。 それでは使い方です。 local str = "012345" local res = CutFront( str, 3 ) Print( res ) この場合、「345」が出力さ…

チュートリアル(36)「Find」

今日は「Find」を説明したいと思います。 これは文字列の中から、特定の文字を検索して その位置を返します。 local str = "012345" local res = Find( str, "3" ) Print( res ) この場合は、「3」が出力されます。 local str = "012345" local res = Find( …

ver.0.61が公開されます

ver.0.61が公開されます。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se493923.html まだ、サーバーには反映されてないですが 近日中に反映されると思います。 どうぞ宜しくお願いします。 変更内容 計算式に余剰「%」を追加。 関数に、「return」がない場合…